靴下を種から育てる
奈良県広陵町の休耕地を利用して種から靴下を育てます。
農薬を一切使わずにすべてを人の手で栽培しています。
のびのびした環境でしっかりと太陽を浴び笑顔のもとで
収穫されたコットンは私たちを元気にします。
大地が育んだ素直でやさしい風合いをそのまま糸にしました。
私たちは、日本に住んでいながらこの国で作られたものを手にすることがとても貴重となっています。
身に付けている衣類のほとんどにコットン素材が使われています。
綿の国内自給率は、ほぼ0%。
未来に国産の綿を紡いでいくためタビオの綿花畑からまずは1%へ。
害虫天国の温暖湿潤な日本の気候。
有機での駆除を長年研究してたどり着いたのは、何もしないこと。虫と共に生きる。雑草も残す。タビオの綿花畑に一歩足を踏み入れるとカエルやコオロギが元気よく跳ねトンボが集まります。自然を分け合うことで調和が生まれ綿花も無農薬で育ちます。
大量消費のために枯葉剤などストレスを与え続けられた綿は元気がありません。
身につけると肌からそれが伝わっていきます。
タビオの綿花は天候のままに自然と枯れるのを待ちます。
のびのびとすくすく育つので年々、繊維が伸び続け品質が向上していきます。
「しなやかで強く 柔らかい肌触り」
シルクのような光沢を持ちカシミヤのように優しい。
創業者の越智直正が追い求めた美しくて優しい履き心地。
それを叶えたのが繊維長35mmを超えるシーアイランドコットン種でした。
畑は奈良で使われなくなった休耕地の再利用と地域の雇用への貢献のため地元のシルバー人材さんと共に地元・広陵町への貢献も兼ねています。
最後は熟練された日本の職人と、昔から使われている機械によって風合いを大事にしっかりと足にフィットするように編み立てられていきます。
クリエイター紹介
俳優
窪塚 洋介 ( くぼづか ようすけ )
Tabio MEN 公式アンバサダー
1979年5月7日生まれ。神奈川県横須賀市出身。
1995年に俳優デビュー。
マーティン・スコセッシ監督作「Silence-沈黙-」(2017年)でハリウッドデビューを果たし、BBC×Netflix London制作ドラマ「Giri/Haji」(2019年)、WOWOW×Max(旧HBO Max)日米共同制作ドラマ「TOKYO VICE Season2」(2024年)など、海外にも積極的に進出。国内外の話題作に多数出演するほか、音楽活動、モデル、執筆、自身のYouTube番組、ゴルフアパレルブランドや日本酒のプロデュースなど多彩な才能を発揮。
2023年よりTabio MEN公式アンバサダーに就任し、自らを窪塚“腸”介と名乗るほど「腸活」にハマり、TABIO'S COTTONでの取り組みでは、腸を温めるこだわりの「腹巻き」をプロデュースした。
美術家
野老 朝雄 ( ところ あさお )
Tabio MEN 公式アンバサダー
1969年、東京生まれ。
2001年9月11日より「つなげること」をテーマに紋様の制作を始め、美術・建築・デザインなど、分野の境界を跨ぐ活動を続ける。
主な作品に東京2020オリンピック・パラリンピックエンブレム、大名古屋ビルヂング下層部ガラスパターン、TOKOLO PATTERN MAGNETなど。
2016年より東京大学工学部非常勤講師、2018年より東京大学教養学部非常勤講師、2022年より國立臺灣師範大學(TAIPEI, TAIWAN)客座教授を務める。
inBetweenBlues 代表
/環境省森里川海プロジェクトアンバサダー
海部轟神社/ 城満寺 総代
永原 レキ ( ながはら れき )
TABIO'S COTTONアドバイザー
1982年、徳島県海陽町生まれ。
千葉県城西国際大学/文化人類学部卒。
在学中、全日本大学生サーフィン選手権大会で個人/団体優勝を達成。音楽家Jack Johnsonの活動に影響を受け、卒業後は国内外のサーフタウンや都市を巡り音楽芸術文化、環境活動を學ぶ旅を続ける。
現在は地元宍喰の海辺に構えた藍染スタジオiBBを拠点に、阿波藍と海洋交易が紡いだ日本各地の伝統工藝や多様な文化産業の歴史探究、また地元神社寺院や農林水産、自然環境の保全継承を目的としたモノづくりやプロデュース業を実践している。
Awagami Factory
富士製紙企業組合 代表理事
中島 茂之 ( なかしま しげゆき )
包装紙 阿波和紙
1976年、徳島生まれ。
英国留学をきっかけに地元徳島から世界に発信するものづくりを行うAwagami Factoryに惹かれ入社。
Awagami Factoryについて1300年の歴史を持つ阿波和紙のブランド総称であり、和紙の伝統文化を守り継承するだけではなく、新しい素材の作り手として、むしろ和紙を「伝統」という世界から解き放し、さまざまな技法の開発・素材の研究活動を行なっている。